金曜日も閉店間際に1試合やってASの大監督と引き分け。
1点ビハインドを9回にVSの二塁打とVSでの犠牲フライで同点でした。
この時点で、勝率10割(笑)
でも余裕でBクラス(^^;;
藤本の走力で・・・
藤本デジカコンプ!
ずっと2軍なんだけど・・・
攻撃力としては良い物はあるんだけど、守備として肩が弱すぎるのよね・・・
肩10ではセカンドも厳しいですよねぇ。
さて、土曜日。
みんなでショッピングモールなんかにお出かけ。
2ヶ所に行って、私はそれぞれでBBHを2試合ずつプレイ(^^;;
監督ランクマッチの割には、王様とか大監督には当たらず戦績もさほどではない方ばかりなんですが、勝てませんでした。
やっぱり先発を打てない試合が多かった。
1試合目は闘将六段のソフバンASさん。
涌井から1安打しか出来ず。
3失点なら上出来なんだけどなぁ。
2試合目は豪将四段の純日ハムさん
打ちました。
20安打しました。
8点とりました。
でも9点とられました(T-T )
初回2点取った裏にセンター返しムランで同点。
2回に1点勝ち越したあとにノーサインソロで同点。
で、2アウト2,3塁から
敬遠して代打にVS勝負でグランドスラム被弾とかね・・・
結局4本もHR打たれちゃね。
3試合目は闘将二段の王さん入り巨人。
好調の中澤と差し置いて先発の館山が快投して3-0で勝利。
守備時ノーサインの方でしたが、なんとか勝ちました。
4試合目は闘将九段の準ソフバンさん。
内川、カブレラ、城島入り。
で先発、斉藤和巳・・・
打てなかった・・・
でVS読まれまくった・・・
1-7で敗退。
その和巳は負け越してるっていうね・・
結局監督ランクマッチは負け越しとなりました。
2店舗目がパセリ未対応だったんですが、フルプレイ200円だったので掘っちゃいました。
結果、この日は3枚のキラ。
全て旧。
もう掘ねぇぞ(笑)