決勝ですが、結構がんばりまして、金曜、土曜合わせて16試合やりました。
あと3,4試合やりたかったんで、日曜日の午前中に行こうと思ったんですが、寝坊と雨で断念しました(^^;;
で、16試合の結果ですが、4勝11敗1分。
散々と言えばそうですが、良く4勝したな、とも思ってます(笑)
なにせ、金曜日から土曜日の始めにかけて6連敗しましたからね。
金曜日の最初の試合を、もったいない逆転負けで落として、流れが悪くなったかなぁ。
土曜日のマッチングの時点でA決勝4位って方と対戦して引き分けたのと、リスキー使いの球聖ASさんにスミ1で勝利したのが良い思いでです。
全力発進とリスキームードに手を焼いたってのが一番の感想ですね。
約半数の試合がそのどちらかで、ほとんど勝てませんでした(^^;;
特に全力で序盤にチャンスを作られ激励連発ってパターンが多かったなぁ。
VS使えば良かったんでしょうけど、最近守備VSが調子良くなくて、ディフェンシブVSも外してたんで、躊躇しちゃうんですよね。
試しにムードキャンセラー使ってみようかな。
頑張って決勝に参加して目的でもある育成ですが、だいぶ達成できました。
やっぱり1試合300ポイントは大きい!
バーネット、中澤、村中がLv9に。
石川、館山、由規がLv8の90%越え。
それぞれ1,2試合でLv9までいけそうです。
ちなみに、バーネットはC3、中澤と村中はC5で打ち止めです。
その他、宮出や2軍の数選手がLv9になりました。
C6Lv9にならんとする、石川、館山、由規ですが、実はC5の時よりEXスキルが付いていません(^^;;
パラの低い低Lvの段階をオープン戦ですっとばしたせいか、なかなかEXスキルが付かないんですよねぇ。
++になってなかったりね。
何の為にC6にしたんだろうか(笑)