私も御多分に漏れず?VS4試合ペナント1試合のサイクルでやってるわけですが・・・
思うように集まりませんねぇ。
昨日なんて、3回やって1枚、1枚、3枚とゲットしたんですが全て日ハム・・・
ホントはもう1回やるつもりでしたが、日ハムしか出ない日なんじゃないかと思ってやめましたよ(笑)
そもそもにおいて、VSチャレンジで安定して成績残せないので、1回当たりの獲得枚数も少ない気がします。
いまだに、Eランクになることもしばしば・・・
最高成績が3700ポイントくらいです。
ホントだれかコツ教えてください(笑)
で、これまでゲットしたデジカ、球団ごとの枚数で見ると・・・
総数:119/1440
巨人:13
中日:10
ヤク:10
阪神:14
広島:3
ベイ:7
ハム:12
楽天:13
福岡:7
西武:10
千葉:9
オリ:11
こんな感じです。
私が純広島でプレイしてたら、とっくに発狂してますね(笑)
あと1枚で120枚なんで、1球団あたり、10枚が平均値。
そういう意味では、ヤクルトが10枚ってのは平均的とも言えるのですが・・・
ペナントや日シリ制覇でもらったカードもある訳です。
これまで、2-5期でデジカをゲットしており、日シリを1回制覇しています。
ってことはVSチャレンジでゲットした枚数は5枚・・・
発狂して良いんじゃね?(笑)
どーりで、VSチャレンジでヤクルト引いた思い出が少ないわけだ。
正確には5枚じゃなくて、6枚なんです。
既に中澤のバントダッシュがかぶったから(^^;;
一応レア扱いなのにね・・・(T-T )
で、ヤクルトでゲットしたデジカは以下のとおり。
中澤:バントダッシュ、コントロール
加藤:スピン
高木:ノビ
相川:座り送球
田中:バント
畠山:満塁
橋本:ポーカーフェイス、打たれ強さ
藤本:守備職人
畠山は主に代打、橋本、藤本は2軍です。
まぁ、それなりに使えるカードをゲットできてるのかなぁ・・・
2軍の橋本に2枚ってのが悲しいですが。
っていうか、藤本は守備職人をデフォルトで持ってるんですが、どゆこと?(笑)
出来ればもっとスタメンのカードが出て欲しいですな。
浩康の守備職人とか、青木の肩、対左、中堅守備範囲とかね。
今更無理なんだろうけど、トレードとか出来ないかなぁ。
ライバル登録みたいな仕組み使って、枚数は1:1限定とかで。
私はVSチャレンジ、オリックスがやたらと出ます!
20回もやってませんが、岸田は2枚目GET!TUBEさんに差し上げたいくらいです!
私はVSチャレンジ、オリックスがやたらと出ます!
20回もやってませんが、岸田は2枚目GET!TUBEさんに差し上げたいくらいです!
コメントありがとうございます。
必要な人と共有したいですよねぇ。